スティール(鋼)の特性

その優れた材料特性から、鋼はおそらく最も重要な工業的、建設的材料です。

鋼の最も重要な性質は、特出した成形性と耐久性、良好な引張・降伏強度と熱伝導性です。これらと同様に、ステンレス鋼の最も重要な特徴は、その腐食に対する強さです。

特定の目的のために世界の鋼供給業者の内いずれかから材質を選択した場合、エンジニアは、その使用条件中の環境への影響や荷重条件への適応性に自信がなくてはなりません。そのためには材質の性質の制御と理解が必要不可欠です。鋼の力学的な性質は、最終的な微細構造に繋がる熱処理や、適切な化学組成,の選択を通じて正確に制御することができます。

T異なる性質値・強さ・テスティングの結果からの鋼の生産に使用される合金や熱処理は、それぞれの規格の遵守を保障するため、鋼の最終的な特性を決定するために必ず実行される必要があります。

鋼の性質の定義のためには多くの測定システムが用いられています。例えば、降伏強度、延性や剛性は引張試験によって、また、靭性は衝撃試験で、硬度は硬い物体のインパクトによる表面のめり込みへの抵抗力を計測することにより決定されます。

引張試験は、応力とひずみの関係で示された結果と、鋼に課せられた負荷への構造的な応答を評価する方法です。応力とひずみの関係は材質の弾性の一つの尺度でもあり、ヤング率と呼ばれています。ヤング率の高さは鋼を他の金属と差別化する大きな要因の一つであり、鋼のヤング率は190~210GPaと、アルミニウムの約3倍にもなります。

鋼の物理特性は密度や熱伝導性、弾性率、化合物の割合等の材質の物理的側面に関連しています。鋼の物理特性の一般的な値は以下の通りです。

  • 密度 ρ = 7.7 ÷ 8.1 [kg/dm3]
  • 弾性率 E=190÷210 [GPa]
  • 化合物の割合 ν = 0.27 ÷ 0.30
  • 熱伝導性 κ = 11.2 ÷ 48.3 [W/mK]
  • 熱膨張 α = 9 ÷27 [10-6 / K]


Total Materiaデータベースは広範囲に及ぶ金属特性を一体化され検索可能なデータベースに取り入れることで瞬時にしてかつ容易に 機械的特性, 化学成分, 相互参照表などの閲覧を行うことができます。これにより他に類を見ないほどの豊富な情報を得る事が出来ます。下のボタンをクリックするとTotal Materia データベースのお試し体験をしていただけます。

スティール(鋼)の特性から検索 Total Materia

材料名称、国/規格、型式名、規格番号、化学成分、機械的特性、他の特性、それにこれら特性の組み合わせから15,000,000種類のスティール(鋼)の特性を瞬時且つ容易に検索することができます。 例:次の条件でドイツ製ステンレス鋼を探してみましょう。 Cr > 10%, Ni and V > 0.2%, 引張強度 650 Mpa以上,衝撃力 30 J以上, しかも高温での用途に適する事。

メインウィンドウの”高度な検索”をクリックします。次に”国/規格リスト”からドイツ/DINを選びます。ステステンレス鋼と高温の特性のボックスにチェックを入れてから必要とするスティール(鋼)の特性と合金元素を入力します。

スティール(鋼)の特性:化学成分と機械的特性、高温特性によるスティール(鋼)の検索例です

検索結果の画面が出ます。特定のスティール(鋼)特性を見るにはリストからスティール(鋼)を選んでクリックします。この例では最初の1.4922について進めます。

スティール(鋼)の特性:スティール(鋼)の特性を検索した結果のリスト

材料をクリックするとサブグループのリストが表示されます。Total Materiaデータベースは”サブグループ”を規格に定義されている仕様について述べており、ここではスティール(鋼)の特性が定義づけられております。この例の場合、DIN 17175が選択されております。別の仕様に定義づけられた特性によっては著しく異なることがありますので注意が必要です。

スティール(鋼)の特性: ドイツ製スティール(鋼) 1.4922

Total Materiaデータベースのスティール(鋼)の特性には化学成分、相互参照表、機械的特性、物理的特性、それにクリープデータや疲労特性などが盛り込まれています。 下の例をクリックすると拡大されます。

スティール(鋼)の特性: スティール(鋼)1.4922 化学成分
スティール(鋼)の特性: スティール(鋼)1.4922 相互参照表
スティール(鋼)の特性: スティール(鋼)1.4922 機械的特性