2017年 12月

アップデート
  • 種々の用途を含めたGB規格更新
  • 非鉄合金に関するASME規格を引き続き更新
  • 溶接材料に関する特別低温特性
  • 新種のBMC及びSMC複合材料を追加
  • ポリマー材用ASTM新規格を追加
  • 新しい3Dプリント材料とメーカー独自開発によるポリマー、セラミクス材を追加
  • DataPLUSへ接着剤材料と特性を新たに追加!!
新しい記事

2017年 11月

アップデート
  • 付加製造(3Dプリント)から得られた要素成分を含む新しいドイツVDI規格仕様を追加いたしました。
  • さまざまな製品形状に関連するGOST規格をアップグレード
  • 高温特性を含む鋼種のASME規格仕様を更新
  • めっき鋼板および帯鋼に関するJIS規格を更新
  • 外科用移植材料用合金を含むASTM規格を継続的に更新
  • 新種の3D プリント材料ポリマー、繊維、セラミクス材料を追加登録
  • ポリマー材料のマルチポイントデータを新規登録
新しい記事

2017年 10月

アップデート
  • 航空宇宙材料のSAE AMS 規格アップデート
  • 窒化鋼及びニッケル合金鍛造に関するISO 規格アップデート
  • ASME BPVC II 2017鋼に関するASME規格アップデート
  • 銅および銅合金の半製品に関するAFNOR NF格アップデート
  • ガスケット、ベアリング、高性能ポリマー用の新しい3Dプリントデーターを加えました。
  • BMC複合材料に関する新らしいメーカー開発データーを加えました。
  • セラミクス材料に関する新らしいメーカー開発データーと ASTM規格をを加えました。
  • 金属材料の疲労データーを加えました。
新しい記事

2017年 9月

アップデート
  • 中国GB規格銅合金が更新されました。
  • 韓国KS規格鉄及び非鉄合金材料が更新されました。
  • 3D プリント用 ASTM規格材料が追加されました。
  • 新種のポリマー材料、発泡材、繊維材料を追加。
  • ASTM規格セラミクス材料が更新されました。
  • 疲労データの更新
新しい記事

2017年 8月

アップデート
  • SAE 規格並びにASTM規格を引き続きアップデートいたします。
  • 鉄・非鉄金属に関するCSN規格並びにGB規格をアップデートいたします。
  • 韓国製電解メッキ合せ鋼板に関する規格のアップデートを行います。
  • ポリマー材の新しい3Dプリントデータ
  • BMC 及びSMC複合材料に関するメーカ独自開発の新データ
新しい記事

2017年 7月

アップデート
  • さまざまな用途で使用されるASTM規格をアップデートいたしました。
  • 高温で使用される鋳造のハンガリー規格 MSZをアップデートいたしました。
  • 日本の焼結金属材料JIS規格をアップデートいたしました。
  • メーカー独自開発による新種の腐食データを登録いたしました。
  • セラミクス、ポリマーに関する新種の3D印刷材料を登録いたしました。
  • メーカー独自開発による新種のBMC及びSMC複合材料用データを登録いたしました。
  • メーカー独自開発による新種のセラミクス材料とポリマー材料データを登録いたしました。
新しい記事

2017年 6月

アップデート
  • 一連の磁気的に硬い材料に関する新しいIEC規格仕様を追加いたしました。
  • ISO 規格のマグネシウム合金インゴット及び鋳造品を更新いたしました。
  • 腐蝕/耐熱材料に関するVdTUV規格仕様を更新いたしました。
  • メーカー独自開発による新種のポリマー材料、セラミクス材料、複合材料を追加いたしました。
新しい記事

2017年 5月

アップデート
  • 種々の形状を含むGB規格材料をアップデート
  • GOST規格によるアルミニウム及び銅合金材料をアップデート
  • SAE AMS規格チタン及びニッケル合金材料をアップデート
  • 電磁材料に関する新らしい特性及び曲線を追加
  • メーカー開発による新種のポリマー及びセラミクス製品のデータを追加
  • 熱可塑性プラスチック並びに熱硬化性エラストマーに関する組成データを追加
新しい記事

2017年 4月

アップデート
  • B.S規格宇宙航空材料のアップデート
  • ASTM規格鉄、非鉄金属材料を鉄、非鉄金属材料
  • 新たにDefStan(英国防衛標準化)対応材料を加えました。
  • 英国防衛省規格DefStanを新規登録
  • EN規格マグネシウム合金のアップデート
  • インドIS規格による整形外科用インプラント材料のアップデート
  • メーカー開発による新種のポリマー材、セラミクス材を登録
新しい記事

2017年 3月

アップデート
  • 引き続きCSN規格をアップデート
  • 焼結軟質磁性材料に関する新しいGB規格
  • 高温用炭素鋼管に関するJIS規格アップデート
  • CDA規格銅及び銅合金に関するアップデート
  • ポリマー用3Dプリント材(添加物製造)
  • ポリマー用メーカ開発材料
  • セラミック材料用のメーカーによるデータ
  • ニッケル合金クリープデータ更新
新しい記事

2017年 2月

アップデート
  • 中国GJB規格宇宙航空向け材料をアップデート
  • ASTM 規格へ最新の磁気特性を追加
  • SAE規格鉄・非鉄金属材料をアップデート
  • 快削鋼に関する最新のメーカー開発製品データ
  • ポリマー用3D印刷材料!(付加製造技術)
  • ASTM規格により新種のポリマー材料を追加
  • セラミクス材料のメーカー開発製品を追加
新しい記事

2017年 1月

アップデート
  • 手術向け新種のISO金属材料
  • 鋼材に関するGB規格を更新
  • 棒材と管材向けEN規格アルミ合金の機械的特性を新たに登録
  • ドイツ SEW規格 炎・高周波焼き入れ用鋳鋼材を登録
  • 新種ポリマー材のASTM規格とメーカーデータを登録
  • 新種セラミクス材のGOST規格とメーカーデータを登録
  • 銅合金向け疲労、応力・ひずみ、クリープ特性を新たに登録
新しい記事

アーカイブニュースについての詳細をご覧になるには
custservice@keytometals.com