クリープデータ: Total Materia はラーソンミラーパラメータと構成材料余寿命の他にさまざまな温度における降伏応力やクリープ破断強度を表示します。 のコンテンツの一部であるクリープデータはエンジニアリングには不可欠な情報が含まれており Total Materiaデータベースと併用して御利用いただくと非常に高度な特性検索ツールとなります。またインタラクティブな検索機能により独自の計算をしたり個人的に必要な特定なデータを取得することができます。

ステップ 1: 検索方法を選択する

材料名称P305GHのクリープデータを見たいと仮定します。

初めに検索方法を選択します。Total Materiaサーチエンジンは材料名称でQuick Searchを行い最も効率的に材料検索をする機能を備えております。

ステップ 2: 検索条件の設定

材料フィールドにP305GHを入力します。次にこの材料の出処が不明なため国のポップアップはそのまま’All’にしておきます。

次に”search"(検索)ボタンをクリックすると数秒後にTotal Materia サーチエンジンが全ての材料を検索し指定した通りのP305GH を探し出します。

検索条件の設定

ステップ 3: 検索結果のリストか材料を選択する

入力した材料名称で材料を検索するとたいていの場合設定された検索条件を満たした材料のリストが表示されます。検索条件によっては材料のリストに表示される材料の数が非常に大きくなる(最大2000種類)ことがありますが、この例ではリストに出てくる材料は17種類です。材料名称をクリックするとその材料にかんする特性をみることができます。もし検索された材料の種類が2000以上となった場合に検索を絞り込む必要があります

リストから対象となる材料を選びます。この例ではEuronorm規格を見る為に選びます。材料をクリックするとそこにあるさまざまなデータを見る事ができます。

検索結果のリストか材料を選択する

ステップ 4: サブグループを選択する

Total Materia はサブグループにすべて検索結果にマッチした結果を表示することができるのでとても便利です。そこで対象とする材料を選択し関連するリンクをクリックするとその材料の特性のどれでもみることができます。

サブグループを選択する

すべてのクリープデータを見るには選んだサブグループのリンクをクリックします。

ステップ 5: クリープデータをみる

Total Materiaは材料のさまざまなクリープデータを表示し、さらに選択した材料のクリープデータだけでなく関連するラーソンミラーパラメータをみる方法を選ぶこともできます。

クリープデータ’タブをクリックするといろいろな温度設定による降伏応力やクリープ破断強度が見れます。

クリープデータをみる

ラーソンミラーパラメータ’タブをクリックすると高度なアルゴリズムを使って自分の選んだ条件で降伏応力とクリープ破断強度の両方を計算することができます。例えば、応力の値140MPと温度450°Cを入力します。 適切な応力値や温度を入力し自分のラーソンミラーパラメータのデータを計算して将来の設計に不可欠な情報を得る事ができます。

Larson-Millerパラメータ



[前へ - Extended Range ツアー4]      [目次]      [次へ - PolyPLUS ツアー1]