設計などにおいて,未知の材料の特性を他のよく知られている,あるいは部分的に知られている材料から探すことは非常によく行われることです. この作業は些細なことではあるが,時には非常に退屈で,時間の浪費となることがある.特に異なる国や標準を用いているときは大変である.

ステップ1 検索方法を選ぶ

1.4301という番号の材料について,同定を行いたい場合を仮定します.その材料がどこで作られたのかはわかりません.

まず初めに,検索方法を選びます. Quick Searchを使うことで,最も効果的にTotal Materiaの材料検索が可能です.

ステップ2 検索基準の決定

1.4301と検索箇所に打ち込みます.打ち込む際に空白などは検索と関係ありません.なぜなら,鉄の世界基準では均一に空白は取り扱っていなく無視されるからです.

Defining search criteria

素材の生成国が分からないため,すべての国がポップアップリストへと現れます.検索エンジンはデータベース全体を検索します.

後は、お客様が "検索". ボタンをクリックするだけです。数秒間で,Total Materiaの検索エンジンは世界中の1.4301という名称のすべての材料を検索します.

ステップ3 検索結果のリストから,材料の選択

あなたが決定した検索基準を満たす材料が結果としてリスト化されます.検索基準によっては,このリストは非常に莫大であり(2000種まで)必要な材料をクリックすることによってその材料の特性を閲覧することが可能です.

Selecting a material from the list of the results

ここで,あなたにとって必要な材料をENによって定義付けられたドイツ製の鉄鋼材とします.この場合,リストからENの鉄鋼を選択します.

ステップ4 材料のグループ,サブグループの選択

時折,同じ国において,様々な基準によって同じ番号の材料が定義されていることがある.また,材料が1つ以上のグループやサブグループへと分類されていることがある.多くの場合化学的組成はそれほど大きく変わらないが,材料が分類されたグループ,サブグループは材料やそれらを用いたアプリケーションの力学的特性に対して重要な意味を持っている.

Total Materiaはどの材料がグループ,サブグループに属するかを示します.そのため,興味深い関係のあるサブグループのリンクをクリックすることで,それらの材料特性を閲覧することが可能です.

Selecting group/subgroup of the material

これで全てのパラメータが定義され、スチールの属性をご覧頂くことができます。全ては1分以内で完了しました!

ステップ5 材料特性の閲覧

Total Materiaは材料の化学的組成,力学的特性,相互参照表(よく知られている鉄鋼材の性質等),その他さまざまなものを示します.関連のあるリンクをクリックするだけで,これらの特性について閲覧可能です.

組成に関するリンクをクリックすることで,選択した材料の化学組成や炭素当量,納入状態に関する注釈の閲覧が可能です.

Viewing Chemical composition

ユーザは,条件選択(condition selector)を用いることで,ユーザの選択した条件における力学的特性を調べることが可能です.また,radioボタンを使うことで,すべての条件におけるデータの閲覧も可能です.初期設定で表示されるデータは室温におけるデータです.

Viewing Mechanical properties

他のタブでは高温,低温における力学特性の閲覧も可能であり,Radioボタンを用いることで,温度依存性の線図を閲覧することもできます.

Viewing High Temperature properties

物性は工学の計算において非常に重要であるが,それは必ずしも常に基準から得られるわけではありません.基準データをもつTotal MateriaはOfficial propertiesのタブにおいて,この情報を提供します.また,それだけではなく物性を探すためのさらなる方法を提供します.

Viewing Physical Properties

他の情報源は評価の高いオフィシャルハンドブックのような認可された,信頼できるものとしております.それぞれの情報源にはその各国の追跡可能性を保証しております.

Viewing Physical Properties (Other Sources)

再び,線図を閲覧することも可能です.

Viewing Physical Properties (Diagrams)

Total Materiaは直接物性を得ることが出来る似通った材料のリスト活かし,相互参照させることが出来ます.これにより,より有益な材料を見つけることが出来る可能性が広がります.

Viewing Physical Properties (Similar Materials)

Total Materialより得られるほかの情報としては,機械加工性,熱処理におけるガイドラインと線図,金属組織像,腐食データなどが挙げられます.より詳細な情報を知るためにほかのガイドツアーも確認してください.



[目次]     [次へ - ツアー 2]